プロフィール

アーキテクチャーリンクライフ㈱
(通称:ALL)
天然の素材にこだわり、夏涼しく冬暖かい、高耐震性・高耐久性の注文住宅『ALLの家』。
京都・大阪・兵庫など関西を中心に完全自由設計・責任施工・アフターメンテナンスを手掛けています。
ALLを支えるスタッフが日常を気まぐれに綴っていきます。

  • facebook
  • twitter
  • RSS

篠田の視点

アーカイブ

検索

ブログを検索:

2008年10月20日

巫女さんの鈴

巫女さんが持っている鈴のモチーフになったという花?(花かな?)

お茶の先生に何ていう名前か、3回も聞いたのに・・。

忘れてしまいました。

初めてみましたが、確かに鈴の形してますね。

名前ご存知の方、教えてください。

そういえば、先日「あけび」初めて食べました。。

関西では珍しくないんですかね、

聞いた事ありましたが、紫色のかわいい形と、

中の実。神秘的な感じがしました!

「これがあけびか!カイコとか、カブトムシの幼虫みたい。」

とめちゃくちゃ楽しみ&ちょっちおそるおそる

袋から取り出したその瞬間。。

私のあけびからゲジゲジが出てきて・・・・・・、

ひえええーーー。

最悪のあけび体験でした。

私の頭の中では、あけびはゲジゲジの味がします。

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2008年10月19日

Y邸 雑誌社取材

まもなくお引渡しを迎えるY邸ですが、先週の金曜日に雑誌社の取材がありました。

年末に発売される、「住まいnet滋賀」に掲載予定です。

玄関アプローチと美しい庇のしっとりとした邸宅です。

Yさまは現場のお近くにお住まいで、毎日工事の進捗をご覧になっていらっしゃいます。

いつも、お客様掲示板にもいつもコメントを下さいます。

昨日頂いたコメント、とっても嬉しかったので勝手に掲載してしまいます。
Yさま m(*- -*)m スイマセーン!

「夕暮れ時のまだ作業をされている明るい室内の
様子を通りから眺めながら満足感に浸ってまいりました。

本当にかっこいいーですよ」

ホントにかっこいいーですね。

Blogご覧になっている皆様にも早くお見せしたい!!

ちょっとだけですが、引きの外観をどうぞ
↓↓↓

Y邸はプロカメラマン撮影を予定していますので、竣工写真は改めて掲載します!

お楽しみに♪

ここ最近、特に大々的なイベントなど行っていないのですが、

新規のお問合せが非常に多くなっています。

今日も、二世帯をご計画のIさま、新築をご計画のHさまを

建築現場にご案内いたしました。

新しいホームページにリニューアルした効果でしょうか!!

ちょっと諸事情でなかなか更新出来ていませんでしたが、

大分、リズムがつかめてきたので、

頑張ってちょこちょこ触って行きたいと思います。

早速トップページの写真も更新しました!

引き続き、応援宜しくお願いします♪

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2008年10月16日

T・N邸お引渡し

夜は寒いかなと羽毛布団出しましたが、暑くて蹴ってしまって、

逆にお腹が冷えて目がさめました。。

秋晴れが続いている京都です。生活者にとっては嬉しいですが、こんなに温かいと今年の紅葉は期待できなさそうですね。。。

さて、昨日宇治市のT・N邸のお引渡しがありました。

Tさまとは2005年5月に、ある団体が行う設計相談会に

HOPが頼まれて、たまたま出たことがきっかけ。

大手メーカーにお住まいを診断していただいた際に、

「基礎にクラックが入っています。すぐに潰れそうだから立替た方が良いですよ」と言われて、

HOPに「一度見に来て欲しい」とご相談頂きました。

(HOPの調査では床下が少しじめじめしている程度で、構造などには全く問題ないということをお伝えし、当分手を付けなくても良いことになりました。)

その後、2年の月日が流れ、

住まい塾にご受講頂き、二世帯の建替えでのプランがスタート。

そして今日、完成、お引渡しの時を迎えました。

 

Tさまお母様には、私のお腹が大きな時から本当に良くしていただいて、

今日は息子を連れてお邪魔しました。

喜んで下さって、本当に嬉しかったです。

かわいい三人姉妹に会いにまたお伺いしたいです!

これからも末永く宜しくお願いします。

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2008年10月10日

H邸棟札納め

寒いと思って、薄手のセーターを着てきましたが失敗しました。

今日は秋晴れですごくぽかぽかですね。

さて、昨日滋賀のH邸では棟札納めがありました。

長くかかった工事も終盤にさしかかってきました。
まだシートで覆われていますが、


外壁タイルの色も決まり、モダンに仕上がりそうです♪

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2008年10月7日

いつのまにやら秋ですね


滋賀県Y邸からみえる比叡山の紅葉です。

外はすっかり秋模様ですね。

皆さん、お風邪など引いていませんか?

お施会で張り切ってしまったせいか・・・。

げげげ、風邪ひいてしまいました×××。

寝るのが一番!ということで、週末も寝てばっかり。お陰でやっと回復しましたーー。

さて、京都市内 N邸の新築工事が着々と進んでいます。

 

建て方を行っているところです。

年内お引渡しの物件が多いので、工事も段取りよく着々と進んでいます。

新しい家で迎えるお正月、楽しみですね。

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2008年9月30日

お施会 楽しかったです♪

あれだけ暑かったのに、、急に秋めいてきましたね。

お風邪などひかれていませんか!?

さて、9月28日(日)にお施会が開催されました。

今年も皆様ご参加頂きありがとうございました!

(酔っ払う前に記念撮影してよかった。)

発起人Hさまからのご挨拶の後、

生ビールで乾杯!

今回始めてご参加いただいた皆様いかがでしたでしょうか。

 

 

今年は、お客様を忘れないように・・・。

と、私が改善した一番の方法、

それは

「関さんに全部お願いする!」

でした。

 

我ながら進化した!(退化かな?)

関さんに逐一チェックしていただいたお陰で、

忘れ物もなく。無事に終えることが出来ました。

2年同じ場所だと飽きたですかね。

来年は場所変えますね。

その為に、言ったモン勝ちなんで、

HOPキャンプ部なんて結成しちゃって、事前下見に行ってこようとおもいます。

来年も是非ご参加下さいませ。

ところでお土産どうでした?

重たくて持ち帰りが大変だったのではないかと思います、すみませんでした。

来年何にしようかなぁ。

 

 過去の「お施会」一覧へ

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2008年9月19日

台風接近中

京都も今朝から雨模様。台風が近づいていますね。皆様の地域は大丈夫でしょうか!?

ずっと更新しないうちに、HOP京都の現場も着々と進んでいます。
宇治市 T・N邸

滋賀県Y邸

滋賀県H邸

滋賀県T邸


京都市N邸


でも現場ばかりじゃ楽しくないしなあ。

ブログから遠のいちゃったせいか。。。
なんだかちょっと緊張気味ですが、たわいの無い話でも書いていきます。。。

皆さんはネットショッピングどの程度利用されてますか?

私は普通の買い物のほぼ8割がネット注文です。

家電製品などは皆さんも結構利用されると思いますが、

うちでは食料品も、観葉植物も、お取り寄せスイーツも、海水魚も(食用じゃないですよ。観賞用の)

全部です。

海水魚なんて、凄いですよ!

宮古島とかから産地直送で届きます。

沖縄のうつくすいぃー海から直接届く訳で、発砲スチロールにくるまれてきます。

ゲゲゲ!?(ドウブツアイゴ団体の方はビックリ)っと思うかもしれませんが、

何がいいって、産地直送です。新鮮です。(あ、食べませんけど。)

お店では見たこと無い珍しいお魚が一杯です。

一度購入の手続きをしておけば、次から手間も省けるし、

他のお店との比較検討がし易いし、

何より坊やの寝てるすきの空いた時間にササっと買い物できるのが魅力です。

 

一番最近は圧力鍋を買いました。

深夜のTVショッピングでお掃除棒で有名な芸能人(松井さんでしたっけ?)が

圧力鍋を紹介していて。あ。欲しいと思って。

折角なら一生使えるものを買おうと思って、

netで検索して、ドイツ製のいっちゃんいいやつを買いました。

購買欲求はTVからだったのに、、実際はnetで買うだなんて。。。

圧力鍋への欲求、動機付けは間違ってなかったはず。

なのに、購買行動にまでは至ることが出来ないTVショッピング。

今の時代は、購買欲求から購買行動に移すのが非常に難しいですね。

それなのに、また見て、いいじゃん!欲しい!!と思ってしまう。。

ジャーパネットジャパネット。

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2008年9月13日

お施会 9月28日になりました

ご参加いただける皆様にはご連絡いたしましたが、

第二回お施会は9月28日に決定致しました。

バス乗車場所、持ち物などFAX又は郵送にて

ご送付しておりますのでご確認下さいませ。

当日の様子はまたご紹介いたします!お楽しみに♪

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2008年9月1日

お施会開催のお知らせ

朝夕めっきり涼しくなりましたね。

さて、昨年より開催しております「第二回 HOPお施会バーベキュー大会」を開催致します!
いや~、昨年は失態を犯しましたね。

ブログふりかえって冷や汗でました。

昨年の書き込みはこちらから>>「第一回お施会」

お施主の皆様には、既にご案内をお送りしています。

開催日、バス利用、など皆様のご要望をお伺いしておりますので

9月8日(日)までにご返信を宜しくお願いします。

今年は候補日を2日設けていて、多くの皆さんにご参加いただけるようにと思ってます!

お陰様でお施主様も少しずつ増えてきています!

嬉しいことに少しお会いしない間に、ご家族が増えている皆さんも多いと思います(私も♪)

小さいお子さんのいらっしゃる皆様!
「うるさくして、皆さんにご迷惑をかけるから・・」などと思わずどうぞご参加下さいね。

それと、
昨年ご参加いただいたお施主様で、「こんな風にしたらもっといいのに!」など
ご要望などございましたら、どうぞ仰ってください。
(例えば、ビールはスー○ドライじゃなくて、一○絞りがいいとか、お肉だけじゃなくてお魚も食べたいとか、レクレーションが合ったほうがいいなとか。)

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2008年8月11日

N邸地鎮祭

京都市内でN邸の地鎮祭が執り行われました。

もともと緑の多い閑静な住宅地にお住まいだったNさま。

お二人のお子様がこれから、進学なさることを考慮して

利便性の良い場所に新たに土地を求められての新築です。

Nさまの土地は、交通量の多い道路に接していて、

近くには線路や学校などがあり、

生活には必要のない騒音がどうしても家の中に入ってくることが

想定できます。

これらを、いかにシャットアウトし、

家族のプライバシーの守られた住宅にするかが今回のキーポイントです。

斬新なデザインの中に、

かわらないHOPらしさを組み込んだ邸宅になる予定です。

みなさまご期待下さい!

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |