プロフィール

アーキテクチャーリンクライフ㈱
(通称:ALL)
天然の素材にこだわり、夏涼しく冬暖かい、高耐震性・高耐久性の注文住宅『ALLの家』。
京都・大阪・兵庫など関西を中心に完全自由設計・責任施工・アフターメンテナンスを手掛けています。
ALLを支えるスタッフが日常を気まぐれに綴っていきます。

  • facebook
  • twitter
  • RSS

篠田の視点

アーカイブ

検索

ブログを検索:

2018年5月7日

ゴールデンウィーク

ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか。

 

晴れの日が多くて、お出かけ日和だったですね。

 

息子達は、

毎日毎日、飽きもせず

鴨川で遊んでいました。

05071

石を積んで、魚を捕まえる作戦です。

 

散歩中の人や観光客が、

ニコニコしながら写真をとっていきます。

05072

こんなに暗くなっても、なかなか終わりません。

 

 

無事ドジョウを二匹GETです。

 

 

北大路橋周辺で、

川の中に入っている兄弟を見かけたら、

それは間違いなく、篠田兄弟です。

 

 

当分はこの遊びにはまっていると思います。

 

そして、すぐ近くの川岸で、

黒い怪しい帽子をかぶって

息子達を見守っているのは、

間違いなく私です。

暇していますので、是非お声掛け下さいね。

 

ALL陽子

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2018年4月22日

念願の!

ご無沙汰しています。ALL陽子です。

 

春休みが終わり、新学期が始まりましたね。

 

相変らずバタバタの日々です。

 

 

さて先日、マンションのリノベーション物件の撮影がありました。

 

私もカメラマンさんのお手伝いを少しだけさせていただきました。

04221

 

カメラマンさんってすごい体力勝負ですね。

 

シャッターを切る瞬間って、

 

息を止めてるのかな?

 

ものすごい緊張感です。

 

パンフレットやWebにも掲載する予定ですのでご期待くださいませ。

 

 

 

3月中は、

 

忙しい合間を縫って社員旅行に行ってきました。

 

息子たちを連れて太陽の塔の内部公開にも行ってきました。

04226

昔から太陽の塔が大好きな長男。

 

>>七夕の短冊 2013年7月19日ブログより

興奮冷めやらない長男は、超大作の製作に取り掛かりました。

 

04222

文字通り雨の日も風の日も

04223

ずーっと製作に没頭しているので、

 

寝てるのかと思ったら、

 

寝転がって腕の部分を修復していました。

 

04224

昔から、太陽の塔を作りたいって言ってたよね。

 

ブログを見返してみて、びっくりしました。

 

本当に凄い!その集中力。

04225

 

お父さんの誕生日プレゼントなので、

内緒で必死に作っていました。

 

内緒にするのも、

とーっても大変でしたが、

 

紙粘土、大量に買ってきて、本当に良かったです!!

 

 

でも残念なことに引越しの時に、

腕の部分がボロボロ崩れてしまって、、、。

 

せっかくの製作意欲が消沈してしまいました。

 

ちょっと落ち着いたら、修復作業、私がやります。

色塗って是非とも超大作、完成させてもらいたいです。

 

ALL陽子

 

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2018年3月21日

もうすぐ4月

すっかりご無沙汰してしまいました・・・

ついこのあいだ年が明けたと思ったら、あっと言う間に4月ですね

 

 

って、さぼりの言い訳が雑すぎてとんでもないですね笑

失礼しました。。。ALLの篠田です

 

 

 

昨年末から引渡しが続いております

昨日も無事、素晴らしい建物をお引渡しさせていただきました

来週月曜日にも2件控えておりますので

もう少し落ち着いたらまとめてUPしますね!

 

 

今は福井県の高浜にも行ってます

ノーマルタイヤしか持っていないわたしは、

WEBで高速の規制をチェックしつつビビリながら通っていましたが

2月に入ってからはやっと雪の心配もなくなりました

ご存知の通り、なかなか遠いのですが、

ALLオーナーさんのセカンドハウスということで手が抜けませんね~

 

 

そんな中、プランや見積の打合せが5件進行中です

 

今日は、また新たな方と夢の膨らむ良い打合せができました

笑顔が素敵なお若いご夫婦ですので、

きっと素晴らしい自宅を実現されると思います!

明後日にも新しい方との出会いが予定されていますが

春らしく、終わりと始まりが交錯していますね

 

ブログはサボっていますが、

喜んで慌しくアクセル全開でがんばっております!!

 

IMG_6438

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2018年3月19日

バスの看板

バスの看板変わりました。

 

白から黒に。

 

03191

チョー分かりにくい。。。

 

宣伝する気あるのか?って位、会社名めちゃ小さいですが。

 

え?今の何なに??作戦です。

ALL陽子

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2018年3月9日

クルール家づくり講座3/9終了

本日、

クルール主催 ママ’sカレッジ いつか家を建てたいママ集合!

「成功するための家づくり講座」無事終了いたしました。

 

今回も多くの皆様にご参加いだだきました。

030901

2月にも開催しましたが、

2回続けてご参加いただきました方もいらっしゃいました。

 

アンケートの一部をご紹介します。

・子連れでも気にせずお話がきけてよかったです。是非また参加したいです。(北区Fさま)

・家づくりの依頼先のメリットデメリットや、これを知っていれば良いよ!というポイントを的確に教えて頂きとても勉強になりました。(南区Oさま)

・とても参考になりました。主人と一緒に聞けたらもっといいなと思いました。(亀岡市Fさま)

・基礎の部分の話などタメになりました。(左京区Tさま)

 

 

 

 

次回は6月、7月の予定です。

日程が決まり次第またご案内致します。

 

ALL陽子

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2018年3月1日

N様設計中です

今日から、3月。

今日は春一番が吹いたとか。

そろそろ、自転車通勤にしようと思ったんですが、

寒くて断念しました。

 

 

さて、篠田社長はN様の設計をしているところです。

03011

じゃまするな。と言われましたが。笑

 

張り切って参りましょう!!

 

ALL陽子

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2018年2月27日

キラリ発見フェスタ参加してきました

ちょっと暖かくなってきましたね。

 

さて、2月25日(日)京都駅メルパルクで開催されました

第2回子どものキラリ発見フェスタに参加してきました。

02071

 

 

子育て真っ最中のママパパに囲まれて、

小さなお子さんと一緒に積み木をしたり、

ALLのカタログや、家づくり講座のご案内をしました。

 

02271

こういう地道な活動ちょっと苦手で、、、かなり場違い感が満載でしたが・・・(笑)

02272

小さなことからコツコツとね。大切なことです。

 

 

ALL陽子

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2018年2月19日

2/16ママ’sカレッジご報告

先日2月16日に開催されました、

クルール主催 ママ’sカレッジ いつか家を建てたいママ集合!

「成功するための家づくり講座」無事終了いたしました。

 

 

02192

多くのママパパたちにお集まりいただきました。

 

 

いつもは、配布したテキストを元にお話しておりますが、

 

今回は、いま子育て真っ最中のママ達が気になる部分にスポットを当ててのお話でした。

 

洗濯、お風呂、キッチン、子供部屋etc。。。

 

 

みなさま興味津々だったようです。

 

 

子供たちも楽しく遊んでくれていました。

02193

02191

 

 

次回は3月9日(金)10:00~11:30です。

既に定員オーバーですが、若干名でしたら大丈夫だそうです。

 

 

ALL陽子

 

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2018年2月7日

キラリ発見フェスタ2月25日

2月25日(日)キラリ発見フェスタに参加します。

02071

第2回 子どものキラリ発見フェスタ

日程:平成30年2月25日(日)
時間:10:00~15:00
場所:メルパルク京都 5階
(JR京都駅から徒歩1分)
主催:子どものキラリ発見フェスタ実行委員会
(クルールきょうと編集室・NPO法人京都教育文化研究所)
後援:京都府・京都府教育委員会・京都市教育委員会

 

こんな催事にブース出展するの初めてです。ドキドキです。

 

 

 

子供が生まれる段になると、

 

賃貸家賃もったいないし、そろそろ住み替えようか。

 

子供が成長してきたし、家が手狭になってきた。

 

学区のこともあるし、土地を探そうか。

 

そろそろ、根っこを生やした生活がしたいわ!

 

と思うママたちが非常に多くなります。

 

鳥と一緒。巣作りですね。

 

 

でも、何からはじめたらいいのか分からない!!

 

そんなママ達のために、クルール主催ママ’sカレッジで

「成功するための家づくり講座」開催していますが、

 

 

今回は、そんな悩めるママ達に

直接出会うために

ブース出展を決定しました。

 

とはいっても、

 

多分、会場で、一人。

寂しく、チラシ配りしています。

もし会場で私を見つけたら、是非、声かけてくださいね。

 

ALL陽子

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2018年2月4日

Best of Houzz 2018 受賞