プロフィール

アーキテクチャーリンクライフ㈱
(通称:ALL)
天然の素材にこだわり、夏涼しく冬暖かい、高耐震性・高耐久性の注文住宅『ALLの家』。
京都・大阪・兵庫など関西を中心に完全自由設計・責任施工・アフターメンテナンスを手掛けています。
ALLを支えるスタッフが日常を気まぐれに綴っていきます。

  • facebook
  • twitter
  • RSS

篠田の視点

アーカイブ

検索

ブログを検索:

2007年1月9日

恩師からのメール

大学時代の恩師、井上先生より近況メールを頂きました。

大企業の上役で世界各国でご活躍された後、大学教授になり、

私が卒業した後に、別の大学からの依頼で学長をされていました。

退任した後、ゆっくり旅をするというお話でしたが、

なんと今日、

ニュージーランドにいらっしゃるというメールをいただきました。

空を飛んじゃってます。

その文面の一部で・・・

 

「家を一軒借りたり、バスの乗りかたを聞いたりと、いろいろ試したり

47年前の米国留学先での新婚時代を爺と婆になって再現しているようです」

とっても素敵で、皆さんにも少しだけお伝えしたいと思います。

私もそういう爺と婆になれるように、日々頑張ります。

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2007年1月6日

今年も張り切って参ります

あけましておめでとうございます。今年も、どうぞよろしくお願いいたします。

年末から当分更新が滞っておりましたが、

皆さん風邪など引かれていませんか。

過去2年間、年始はノロやら風邪やらでダウンをしていたHOP陽子ですが、
今年は元旦から元気でしたよ。

普段、仕事人間のHOP陽子は、

この正月、大分のんだくれ&ぐーたら生活を堪能しました。

しかし、そういう生活は3日もたないですね。

体はぐーたらでも、今年はあれをしようとか、これをしようとか、

頭の中で色々計画を立てていました。

忙しくて小走りくらいが丁度良いようです。

 

ここで、自分自身に勝手に所信表明。

HOP陽子は今年
1:色々な方に出合う活動を積極的・継続的に行います!
2:HOP京都及びHOPグループのホームページ開発に全力をかけます!
3:セレブの第一歩、習い事を始めます!
4:自己研鑽のため少しずつですが学習します!
5:頑張ってブログ更新し続けます!
6:そして常に前向きに、全速力で駆け抜けます!

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2006年12月31日

札幌での年末のすごし方

今年最後の書き込みになりそうです。

札幌の実家で年末をまったりすごしています。

昨日は、半年ぶりに集まった家族(父母と姉と姉兄とおいっこと主人)

と一緒に札幌中央卸売市場に行って、

家族で食材を買いに行ってきました。

札幌は半年ぶりかな。

しっかり観光客やっています。

凄いでしょ!?

エイリアンっぽい・・・。

そして、ちょっと遅いですが、

クリスマス&忘年会!

凄いしょ!?

HOP陽子家お手製の鳥の丸焼きです。

今年も皆さんの方にお世話になりありがとうございました。

来年も全力で頑張ります。どうぞよしクお願いいたします。

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2006年12月29日

2006忘年会

いや~。昨日は飲みました。。。

経営発表会後、場所を宴会場に移動して

目標を達成した個人、部署の表彰が行われました。

残念ながら京都支社は壇上には上がれませんでした。
来年も頑張るぞ!

その後、高齢のビンゴゲーム&じゃんけん大会。

篠田支社長!「かに3バイ」まであと一歩だったのに。。。

そして、この日、会場を驚かせたのが、


(皆さんの名誉の為に、ぼかしで載せてます)

建築部の団結力、素晴らしかったです!

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2006年12月28日

経営発表会in札幌本社

今日は今年一年の成績発表のため

HOP札幌本社に来ています。


今の今のいままで、発表資料を作っていましたぁ。。

今年の締めくくり~、来期に向けての活動報告をします。

京都と比べて、札幌は

湿度が低くからっとしているせいか、

気温は低いのですが、体感温度が暖かいですよ。

ホッカイロ2つも貼ってるので当然でしょうか!?

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2006年12月25日

本日発売!住まいnet関西 工務店の家づくり

本日発売です!


住まいnet関西7月号巻頭特集HOPが紹介されています。
表紙を開けると直ぐにHOPの特集記事です。

是非書店、コンビニでご覧下さい。

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2006年12月24日

日本全国サンタ一堂に集結

昨日、すごい光景を目の当たりにしました。

日本全国?のサンタが一堂に集結し、なにやら集会を行っていました。

子供達にプレゼントを届ける為の会合だったのでしょうか。

今朝、良い子の枕元にはプレゼントが届いたことでしょう。

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2006年12月23日

京大時計台対話集会 もりさとうみ連環学

12月23日に京都大学第三回時計台対話集会が開催されました。


この集会は、「森里海連環学」(森と里と海の生態系間の連環機構を理解する)

という新しい学問を行う、京都大学フィールド科学教育研究センター主催の対話集会でした。

本日は、林野庁や、林業など森の分野で分野で活躍している方々が講演会を行い、

その中のパネルディスカッション「林業が”生業(なりわい)”とよみがえることが、木文化を再生する」

に代表の石出が出演いたしました。

私達HOPが行っている、森林資源の利用・育成と家づくりの大きなサイクル
(外国材は使わず、国産間伐材を使った住宅を全国各地で建てる。
特に、50年で伐採される間伐材で家を建て、新たにその分を植林、
そしてまた50年後に成長したその木を伐採し、間伐材で家を建てる)

単に机上の空論ではなく、実際の活動を行っていることを、

代表の石出がお話いたしました。

ご参加いただきました皆様ありがとうございました。

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2006年12月22日

明日 京都大学での講演会です

先日もブログでご紹介しましたが、

http://www.all-design.co.jp/bloghop/2006/12/1223.html

明日、第三回京都大学時計台対話集会が開催されます。

代表の石出も、今晩から京都入りです。

そして、明日はいよいよ東山K邸のお引渡し。

 

お引渡しって、とっても嬉しい反面―(゚∇゚)→!!!

今まで可愛がってきた子供を手放す気持ちで

(;□;)(=_=;)(; ;)。。。

ちょっと寂しい気がします。

そのセレモニーを終えた後、私は京都大学に駆けつけます。

明日も寒いけど。受付でパンフレットを配るゾ!

沢山の人にHOPを知ってもらうぞ!

と今から意気込むパワー全開のHOP陽子です

皆さん!p(*゚▽゚*)q ファイト一発頑張りましょう!

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2006年12月21日

雑誌掲載された住宅実例ページ開設しました!

住宅雑誌にて掲載された

HOP住宅実例ページ開設しました!

http://hopkyoto.com/jitsurei/index.html

続々と新しい物件をご紹介していきますのでお楽しみに。

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |