プロフィール

アーキテクチャーリンクライフ㈱
(通称:ALL)
天然の素材にこだわり、夏涼しく冬暖かい、高耐震性・高耐久性の注文住宅『ALLの家』。
京都・大阪・兵庫など関西を中心に完全自由設計・責任施工・アフターメンテナンスを手掛けています。
ALLを支えるスタッフが日常を気まぐれに綴っていきます。

  • facebook
  • twitter
  • RSS

篠田の視点

アーカイブ

検索

ブログを検索:

2015年6月1日

6月始まりました

ALLの伊勢でーす(´Д` )

 

 

 

 

 

今日から6月

 

 

 

 

 

あと1ヶ月すると今年も半分終わってしまうんですね~いや~早い早い(´Д` )

 

 

 

 

 

ところで今日から自転車取締が強化されてますね。

詳しくはこちら(←京都府警HPより)英語版(←おばちゃんがOh no!言ってます)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなの当たり前だぜ!!へへ!

 

 

 

 

 

 

というところから

 

 

 

 

 

 

ゲゲ!?歩道の走り方ってそうだったの~?知らんかった・・・(´Д` )

 

 

 

 

 

というところまであるので自転車ライダーの皆様是非一度ご一読下さい。

 

京都はママさんライダー含め多く方が自転車を利用されているので事故も少なくは無いと思います。

 

今は自転車保険やら色々ありますが基本はマナーを守って安全運転していかなきゃですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、連日暑い日が続いていますが昨日は少しそんな暑さも落ち着いた晴天の中で 、、、

 

 

京都市北区YH邸にて地鎮祭が執り行われました。

IMG_0521

そしていよいよ今日から着工です!

IMG_1799

こちらが完成模型!

前回とは違うアングルでUPです。

 

まだまだ小さなお子様もいらっしゃり新しいお家が楽しみですね~

 

 

 

ではまた次回(´Д`)

 

伊勢 晋祐

 

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2015年5月29日

お宅探訪

 

先日、山科の山側に建つ1920年代の住宅にお邪魔しました。

 

 

 

 

モダニズム建築模索中?という印象の、

 

装飾少なめなコンクリートブロック造のお宅でした。

 

 

 

 

汗ばむ陽気の中、てくてくと坂道を上ってきた後の私には、

 

ひんやりした邸内の空気は心地よく、

 

どの部屋からも見える緑と、その向こうに広がる町並みにうっとり、、、

 

あ~ゴロゴロしたい

11295691_10205664566866278_4209633171617687583_n

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

台所の一角

ここにも木漏れ日が射してます

 

外壁は分厚いけど、断熱性能はALLの家のリード!

11265196_10205664567746300_3160586864594123178_n

 

 

 

 

 

 

ち な み に、

 

 

部屋の隅に鎮座しているこの謎のBOX

IMG_2204

気になったので扉を開けてみました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なな、なんと!
WALK IN 出来ない、奥に深い収納でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・普通ですか?

IMG_2187

では想像してください

 

 

 

 

この中段の手前の板を取り払って、

 

椅子を一客置き、

 

奥にPCを設置、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いかがですか、お父さんの書斎に

 

 

 

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2015年5月27日

帰ってきました!!

IMG_4817

打合せスペースのテーブルです!

 

一部分ささくれてたり天板がガタガタしてたので

天板全体を削って塗装を行い、より美しくなって帰ってきました!!

 

 

 

まるで新品!!ウフフ

 

 

 

まるでというか無垢の木を削って新しい部分が陽の目を浴びたので正に新品ですね。

 

無垢材ならではのリニューアル。

 

 

 

 

手触りも良くなりました。

ご来社いただいた際は是非手でスリスリしてみて下さい。

 

 

ではまた次回(´Д`)

 

伊勢 晋祐

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2015年5月26日

暑かろうが

ALLの伊勢でーす(´Д` )

 

 

 

 

 

梅雨入り目前、今週はまさかの連続夏日。。。

 

 

 

 

 

暑くて汗ダックダクの京都の夏はもう目前ですね~(´Д` )ハァハァ

 

 

 

 

 

 

 

 

けどお仕事をさせて頂いているからには暑かろうが寒かろうがグダグダ言ってられません!

 

 

京都市北区SA邸

DSCF8912

基礎工事が完成し土台敷きが行われています。

 

 

IMG_9967

そして土台を敷き終えると1階の柱、梁、2階床へと順にクレーンを使用して建て方が行われていきます。

 

 

IMG_0028

小屋梁まで組みあがって

 

 

IMG_0071

あっという間に屋根の野地板貼りが行われていきます。

 

 

IMG_0098

野地板貼り完了後、直ぐにアスファルトルーフィングやブルーシートを用いて雨養生を行います。

 

 

IMG_0149

ぐるっと下屋が廻った後には再びアスファルトルーフィング貼り。

外壁周りにも構造パネルが貼られていきます。

 

 

DSCF9033

構造パネルの上に「透湿防水シート」を張っています。

「透湿防水シート」は壁内部の湿気は外に排出しつつ、外部の水の進入を防ぎながら、アルミ樹脂により外部からの熱(輻射熱)の侵入も防ぐことができます。

ってすごい優れものですよね!(←毎回同じ事言っている気がしますが気のせいです)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実はこの技術を応用して・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

t2

宇宙防護服まで製作されています。

(※僕が書くと嘘つけ!とお思いの方多数いらっしゃると思いますがこれホントです)

 

モデルさんナイスポーズですね

 

 

 

 

 

 

京都市中京区HW邸

DSCF8927

サッシが取り付き断熱材入れが行われています。

 

 

IMG_9947

床暖パネル取り付けや

 

 

IMG_0030

24時間換気本体の取り付けと設備機器の取付工事も進められています。

 

 

IMG_0189

内部造作も順調に

 

 

IMG_0358

トップライト(天窓)も取付が行われました。しかも三台!!

うーん、、、これなら空からの太陽の光がサンサンですね~  SUNだけに

 

三(さん)台のトップライトからSUNの光がサンサンです!!!!(←うるさい)

 

 

 

 

 

【※5/27社長と岩槻さんより

岩槻さん『伊勢さん、うまい事書いてくれてるけど三台ちゃうで。』

伊勢『え!?』

社長『写真にも四台写ってるやん』

 

ギェーー!!ホントだ!!四台だ!!!!(´Д` )

『四台のトップライトからSUNの光がサンサンです!!!!』

ん~いまいち・・・

だけどお家は四台の方が断然明るいですよね。大変失礼致しましたm(_ _)m】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

京都市中京区KK邸

IMG_0341

昨日地盤調査を行いました。

調査方法はおなじみ「スウェーデン式サウンディング」方式。

鉄の棒に荷重を掛けて回転させ、貫入深さと回転数を計測し地盤データを解析します。

 

こちらは現在、申請作業含め着工準備中でございます。

 

 

京都市北区YH邸 

IMG_9926

ご覧の通り『解体中』

 

 

DSCF9042

わ!スッキリ!!

そうなんです。YH邸は来週の日曜に地鎮祭が執り行われるんですね~

 

IMG_0297

でこちらも昨日地盤調査を行いました。

 

調査方法はおなじみ「スウェーデン式サウンディング」方式。

鉄の棒に荷重を掛けて回転させ、貫入深さと回転数を計測し地盤データを解析します。(←今日二回目

 

 

また随時UPしていきます!

 

 

ではまた次回(´Д`)

 

伊勢 晋祐

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2015年5月22日

○○○○○始まりました。

ALLの伊勢でーす(´Д` )

 

 

 

 

 

 

 

娘の事ばっかじゃなくてたまには建築に関わる事も書け!!

 

 

 

 

 

 

・・・との声が聞こえてきそうなので(もう聞こえてきた?)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今が旬のニュースを。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

復活しました。

 

というか既にしてます。この時点で旬じゃないかな。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

そうです

 

 

 

 

 

 

 

 

住宅エコポイント!

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はその名を『省エネ住宅ポイント』と変えて華々しく復活です。復活の様子はこちら

 

 

なんかあれですね。

 

レベッカとかプリプリとかユニコーンとか昔解散したバンドが再結成!

みたいな感じですね。(←古い)←や、例えがヘタか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホームページへ行くと冒頭いきなり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冷やし中華

省エネ住宅ポイント始まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ALLでも対象期間に該当するお客様には随時対応させていただいております。

 

 

期限は工事着手平成26年12月27日から平成28年3月31日まで

 

一戸あたり最大300000ポインツ!!(複数だからポイントじゃなくてポインツ)

 

 

ですがあくまでも限られた予算の中での制度なので無くなり次第シューリョーの可能性もあるみたいです。

 

ちなみに先日改修を行った長岡京のKM様も申請を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

この辺に予算を持ってきてくれるあたり日本政府もまだまだ捨てたもんじゃないですね~(←偉そう)

 

 

 

 

けど保育事業の方にももうちょっと予算を・・・(しつこい)※何言ってんだコイツ、という方はこちら

 

 

 

ではまた次回(´Д`)

 

伊勢 晋祐

 

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2015年5月21日

タイキでトホホ

ALLの伊勢でーす(´Д` )

 

 

 

 

 

本日付けでウチの娘が・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

待機児童の仲間入りです(´Д` )ガーン

 

ガーンというかトホホというか一体どうしたらいいんでしょ。。。

 

預けられる家族も近くに居ないし、

 

 

 

 

 

まさか・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SA-08_01_978-4-08-618267-6

ってわけいかないですよね(´Д` )

 

 

 

 

 

 

 

 

世のお父さんお母さん達どうしてるんでしょ。

 

 

一時保育も毎月申し込みで一杯みたいです。。。

 

 

 

 

あれ?こどもの数って少なくなってるんじゃなかったでしたっけ??

 

 

 

 

何はともあれまだまだ未熟な父でございます。

 

 

ではまた次回(´Д`)トホホ

 

伊勢 晋祐

 

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2015年5月19日

雨降りの日は

ALLの伊勢でーす(´Д` )

 

 

 

ちょっと最近ブログ更新が滞ってました・・・

 

 

 

気づけば5月も下旬に差し掛かってもうじき梅雨ですね~あーヤダヤダ(´Д` )

 

 

 

ゴールデンウィークもいつの間にやらTHE END。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに今回の伊勢家GWは年末年始は嫁さん家族の所へ行ったので今度はワタクシのホーム北海道へ

 

 

 

 

 

 

11202952_803993303030060_3838127983981990253_n

最近の帰省はもっぱらLCC(ローコストキャリア)

いわゆる激安格安航空会社です。

 

といってもGWやお盆時期はやっぱりそれなりの金額になっちゃうんですけどね(´Д` )トホホ

さすがにそこはショーバイショーバイ$

 

けど大手航空会社に比べると全然経済的です。ちょっと狭いけどそこは2時間の旅なのでガマンガマン( ´^` )

 

 

娘もちょうど一年前のGW、北海道往復が飛行機デビュー

あれから一年、早いものです。

1

↑デビュー当時                                    (写真:ロイター)

 

 

 

 

ですが今はもちろん座席でジッとはしてくれないので

抱っこしながら飛行機の後ろで立ちっぱなし。。。なので上のような写真撮るくらいしかやることないんですね(笑)

あとCAさんとちょっとおしゃべりくらいかな(←ムフフ♡な気持ちはありません)

 

 

 

北海道の桜はいつもGW明けに開花するのですが今年は例年より暖かかったせいかもう散り始めていました。

 

 

11165300_804513359644721_2429614346488913865_n

こちらは今年で81歳になる祖母作のもの

母親の家のトイレの壁にそっと掛けられています。

 

そういえばこんな時もあったな。。。と

 

シトシト雨もたまには悪くないかな

 

 

ではまた次回(´Д`)

 

伊勢 晋祐

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2015年5月14日

子供部屋の机が完成しました

事務所に、公安委員会から

『弁明通知書』が届きました(怖ーっ!)

chukin

あー、社長か????

もしかしてスピード違反??

絶対そうだ!

 

と思ったけど、

 

 

あれ違うみたい。

 

 

誰だ?誰だ?誰だー!?

 

 

伊勢さん!?駐禁で捕まったの!?

 

しかも自分の車じゃなくて、

永友さんの車で?

 

しっかり弁明してもらいましょうか(笑)

 

↓↓↓↓↓

【後日談!

お客様とのお約束時間がぎりぎりなのに、いつも利用しているコインパーキングが満車!

ご依頼いただいた物をお届けするだけだし、ま、いっかと路肩に停めて訪問。

少し雑談に花を咲かせた後、急いで戻ったら見慣れない紙が貼られていたそうです。。。

伊勢さん曰く、ほんの5分ほどだったそうです(まぁほんとかどうかはわかりませんが笑)。

ちゃんと時間にゆとりをもって行動しましょーー!!】

 

 

 

(気を取り直して)

ALL陽子です♪

 

すっかり春を通り越して夏になりそうですね。

でも、梅雨があるんだなー、いつも忘れてしまいます。

 

さて、息子たちの為に、

自宅の子供部屋に机を作ることになりました。

 

3月末のこと

0327kodomobeya

社長と伊勢さんといっさい君が打合せをしているところです。

粘土をこねても大丈夫!油性ペンを使っても大丈夫!

色々とこだわってもらっています。

 

 

そして、待つこと1ヶ月!

 

いよいよ設置です。

0430kodomobeya5

0430kodomobeya1

 

 

フィギュアやロボット、ブロックを所狭しと並べています。

0430kodomobeya2

 

0430kodomobeya4

お勉強もはかどるかしら?

 

ALL陽子

 

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2015年5月2日

お久しぶりです(´Д` )

ALLの伊勢でーす(´Д` )

 

 

 

 

すっかりご無沙汰しておりました。

 

 

 

 

各現場も順調に進んでおりALLは相変わらず元気に活動しております!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

というわけで現場のご報告です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

京都市北区SA邸

IMG_9389

基礎工事が進められています。

鉄筋が綺麗に配筋されてますね~

建物の外周部分は基礎がしっかりと地中にくい込むので鉄筋も同様に加工されています。

 

 

IMG_9406

検査員による「瑕疵担保保険」の基礎検査を受けもちろん合格しております。

鉄筋や地盤調査の資料など細かく検査されていきましたが内容はバッチリです!

 

 

IMG_9694

立ち上がりコンクリートも打設を行いました。

5月の中旬にはいよいよ建て方が行われる予定です!!楽しみですね~

 

 

 

 

 

 

京都市中京区HW邸

 

IMG_9447

さてこちらは基礎が完成し大工さんが入り建て方が行われました。

 

IMG_9516

だんだんと建物の形になってきました。

 

 

IMG_9573

屋根の野地合板を貼った後は防水性性能を持ったアスファルトルーフィングを敷いていきます。

 

 

IMG_2078

木製サッシが現場へ搬入され

 

 

IMG_2079

必要箇所に筋交いや構造用金物を設置していきます。

 

 

IMG_9769

床下断熱材の施工中です。

大きなお家もこうしてひとつずつ丁寧に手造りされていきます。

 

 

京都市中京区KK邸

150218 017

さてこちらは新しく始まるKK邸です。

年内完成予定です!

こちらも随時UPしていきますのでお楽しみに~

 

 

京都市北区YH邸

IMG_1798

こちらは5月31日に地鎮祭を控えている北区YH邸です。

完成イメージはこんな感じ。豪邸ですね~

こちらも完成が楽しみなお家ですね。

 

 

 

 

この他にも現在お見積、プラン打合せを進行中やお待ち頂いているお客様が

6、7組いらっしゃいますが、しっかりと準備を進めておりますので

今しばらくお待ち下さいませ m(_ _)m

 

 

 

 

ではまた次回(´Д`)

 

伊勢 晋祐

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2015年4月23日

すごい度胸

今年の春は雨が多かったですね。

 

お陰さまで、毎日打合せが立て込んでおります。

あまり広告掲載などしていないALLの家ですが、

皆さんどこでお知りになるんでしょうか。

本当に嬉しいです。ありがとうございます。

 

仕事にまったーーく関係ありませんが、

ALL陽子のブログを楽しみにして下さっている方もいらっしゃる(?いらっしゃらない??)

勝手に思っていますので、近況です。

 

やっと一人で小学校へ通ってくれるようになった、いっさいくん。

 

毎日早起きしてえらいねー!

 

ということで

 

ご褒美に映画にいってきました!!

 

 

もちろん

 

 

 

 

 

 

 

 

0423goku

 

格好もばっちりキメていきます。

 

 

 

 

「うわー!!悟空だ!!写真撮ってくださいーー!」

「きゃーカワイイ!」

 

そんな感じで多くの人に注目されることが、心地よいらしいです。

 

 

 

すごい度胸。

 

 

まだ、小さいからカワイイけど。

 

大きくなってから

コスプレで街を歩き出すようになったらどうしよう。(たまにいるでしょ?そういう怪しい人。)

 

 去年はこんな感じでした。大きくなったなー>>

 

ALL陽子

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |