プロフィール

アーキテクチャーリンクライフ㈱
(通称:ALL)
天然の素材にこだわり、夏涼しく冬暖かい、高耐震性・高耐久性の注文住宅『ALLの家』。
京都・大阪・兵庫など関西を中心に完全自由設計・責任施工・アフターメンテナンスを手掛けています。
ALLを支えるスタッフが日常を気まぐれに綴っていきます。

  • facebook
  • twitter
  • RSS

篠田の視点

アーカイブ

検索

ブログを検索:

2017年3月7日

家づくり成功の秘訣

ALL陽子です。

3月、4月、新生活がスタートする季節ですね。

皆さんお元気でお過ごしでしょうか。

 

 

さて、

京都新聞文化センター主催 特別講座

「家づくり成功の秘訣」3月20日(祝)開催です。

珍しく、まだ空きあります。

 

春の三連休で、何かとお忙しい時期ですが、家づくりを検討中の皆様

是非ともご参加ください。

 

0320iedukuri

 

0320iedukuri1

 

 

 

 

伊勢さん、ALLバス まだみてないの??

私、昨日も見ましたよー!

030701

ALL陽子

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2017年2月24日

私はまだ

こんにちは

ALLの伊勢です。私も大変ご無沙汰しておりました。。。

 

 

 

さて、陽子さんからも昨日のブログにて報告がありましたが、ALLバスが京都市内を走っております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私はまだ発見できておりません。。。

 

 

 

 

見つけたらラッキー!

なんて陽子さんが書いてましたが

 

 

 

 

見つからない私はアンラッキー!!

なんて思ってしまってます。。(←Theネガティブ)

 

 

 

別に引きこもってるわけじゃないんですけどね。もうちょっと頑張って探してみようと思います。

 

 

 

 

 

 

さて、それでは現場進捗です。

 

滋賀県長浜市Y邸

IMG_4636r

さて、1月24日の怒涛の降雪から、、、

 

170206 016

二週間後にはここまで雪もなくなり

 

170207 007

内部も清掃を行い2月9日に無事お引渡しさせて頂きました。

Y様これからもどうぞよろしくお願い致します。

竣工写真はまた後ほどUP致しますね!!

 

 

京都市上京区N邸

DSC00510

内部も仕上げがほぼ完了し、間もなくお引渡しを迎えます。

 

京都市中京区H邸

DSC00525

こちらは内装下地がほぼ完了し、コンセント、スイッチ、ダウンライトの開口が行われ

 

DSC00564

リビング天井は塗装仕上げの下地処理が行われています。

こちらも来月のお引渡しを迎えております。

 

舞鶴市H邸

IMG_5129

現場の外観

 

IMG_5056

こちらはLDK。赤外線ヒーターが煌々と輝いていますがこれって空気を暖めるんじゃないんですよね。。。

 

IMG_5103

壁にも断熱材がびっしり入り

 

IMG_5099

気密シートをピタッと貼っていきます。

こちらは明日上棟式を予定しております。

 

京都市中京区U邸

IMG_5133

建て方が完了し、1階床の断熱、気密化が行われ

 

170223 011

各箇所にタモ無垢材で加工された窓枠が取り付けられております。

 

170223 020

こちらは夏にお引渡し予定となっております。

 

京都市伏見区Y邸

IMG_5068

さて、こちらは先週から解体工事を着手した新規の物件となります。

 

170217 008

一気に壊していくのではなく、ボード類や木材をしっかり分別して解体を進めていきます。

 

IMG_9812

お役目御免の木材たち。どこで生まれ変わるのでしょうか。

 

IMG_9810

大分スッキリしましたね。天気が悪くなければ来週一杯には解体が完了する予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、来週はひな祭りですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_9768

収納建具にお飾りペタペタ

 

 

IMG_9769

上手に貼れたね!!

なんて言いつつ本当はシールを剥がした後の建具が心配で仕方がないお父さんです笑

 

 

 

 

それでは皆様良い週末をお過ごし下さいませ。

 

ではまた次回。

ALL 伊勢

 

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2017年2月23日

ALLバス京都市内走ってます!

ご無沙汰いたしております。ALL陽子です。

暖かくなったと思ったら寒くなったり、春が待ち遠しいですね。

 

さて、京都市内をALLの広告を乗せたバスが走っています。

現在10台ですが徐々に台数が増える予定です。

 

ALLbus

私もまだ1回しか見たことありません。

見つけたらラッキー!なことがあるかもです。

 

 

ALL陽子

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2017年1月31日

現場の状況

ご無沙汰しております。

ALLの篠田です。

 

 

 

 

久しぶりに現場の進捗写真を少しUPしまーす

 

 

長浜市Y邸

IMG_4636r

これから塀など外構工事の仕上げです。

先週はすごい雪でしたねー。

 

 

 

上京区N邸

DSC00170r

これから内装外装の仕上げ工事が進んでいきます。

市内もけっこう雪が降ったとはいえ、工事に影響を及ぼす程ではなかったので良かったです。

 

 

 

中京区H邸

IMG_9671

H邸は1階がRC造、2~3階が木造の住宅です。

17日に棟札納めを行いました。

IMG_9696

 

 

 

舞鶴市H邸

IMG_4712

H邸は1階が歯科クリニック、2階が住居です。

2階のLDKは囲われたテラスと一体の空間になります。

IMG_4685

屋上の様子です。

快晴にもかかわらず、雪はまだまだ解けそうにありません。。

 

 

 

左京区U邸

170130 003

昨日サッシが取り付いたところです。

高さ2.7m、幅9mの開口部は平安神宮の森に面しています。

 

 

 

 

これから新たに3件の着工を控えています。

 

今年も素晴らしいお仕事に恵まれ、たくさんのご縁にこころから感謝しております。

 

変わらず頑張って参りますので、今年もどうぞ宜しくお願い致します!

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ 社長ブログ 進捗状況 | パーマリンク |

2017年1月30日

家づくり成功の秘訣3/20

ALL陽子です。

 

インフルエンザ流行ってますね。

息子たちがかかってしまい、引きこもりの二週間でした。

私は毎日アルコール消毒(飲む方です)

しているので今のところ大丈夫です。

 

さて、

京都新聞文化センター特別講座のチラシができましたのでご案内します。

家づくりをご検討中の方、是非ご参加くださいませ。

0320iedukuri

0320iedukuri1

ALL陽子

 

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2017年1月16日

遅ればせながら

あけましておめでとうございます

 

 

ALLの伊勢でございます

 

 

大変ご無沙汰しております

 

新年とっくに明けてますね。。。

 

 

 

さて、みなさん年末年始はどのように過ごされておりましたか(←今更ですが。。。)

 

 

 

私は前回同様年末は北海道へ帰省させてもらいました

IMG_9468

久しぶりのおばあちゃん

 

北海道も例年にない大雪で12月は吹雪で飛行機が動かず

多くの観光客が足止めをくらうなどちょいと心配でしたが、、、ちゃんと行って帰って来れました

 

 

 

 

すごい雪だったな~と思ったらなんと京都もここ数日まれに見る雪雪雪

 

15940504_10154829142315429_1134911496487991024_n

 

雪国に住んでる時はうっとおしい雪も京都に居ると

子供と一緒に大人もついついキャッキャッとはしゃいでしまいます。。。風邪引かない程度にしないとですね。

 

 

 

 

 

さて昨年末12月は2物件の引渡しがございました

 

まずは大阪府池田市M邸

IMG_9829

 

IMG_9800

 

IMG_9598

 

 

 

京都府八幡市K邸はM邸の前日にお引渡し

IMG_9986

 

IMG_0005

 

IMG_9938

M様、K様ありがとうございました。

今後共どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

2017年もALLは頑張りま~す!!

 

 

 

 

 

あ、そうそう ここだけの話しですが、、、近々ALLのHPがちょこっと変わるそうです

 

どうなるのかは~~~~♪

 

できてからの~~~~♪

 

お楽しみ~~~~♪(←ムカつく)

 

 

というか僕自身全然知らされていないのですが、、、

 

乞うご期待です!

 

ではまた次回

伊勢 晋祐

 

 

 

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2017年1月14日

3/20京都新聞講座開催決定

ALL陽子です。

本年も宜しくお願い致します。

 

全国各地で大雪ですね。京都も雪が降っています。

子達はもっと大雪になって、雪だるまが作りたいみたいです。

 

 

さて、今年1回目の家づくり講座日程が決定いたしました。

 

家づくり成功の秘訣

講師:篠田 潤(アーキテクチャーリンクライフ株式会社代表取締役社長)

日時:2017年3月20日(祝 春分の日)10:00~12:00

場所:京都新聞文化ホール(京都丸太町駅7番出口)

 

参加希望の方は

京都新聞文化センターまで直接お電話下さい。

TEL:075-213-8141

 

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2016年12月28日

年末年始営業のお知らせ

こんにちは、ALLの篠田です。

2016年も残すところあとわずかとなりました。

勝手ながらアーキテクチャーリンクライフ(ALL)は、

2016年12月28日(日)から

2017年 1月 5日(月)まで

休業とさせていただきます。

尚、2017年1月6日(金)より通常どおり営業いたします。

皆様、本年も大変お世話になり誠に有難うございました。

来年も変わらぬご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。

良いお年をお迎えください。

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2016年12月21日

お施会のご報告

ALL陽子です。

 

すっかり今年もあと残すところわずかとなりました。

さて、遅ればせながら

11月20日(日)に開催されました第10回ALLお施会についてご報告いたします。

 

今回は10周年ということで、東山にあります桜鶴苑をお借りして開催されました。

IMG_8818

当日は、素晴らしい秋晴れに恵まれ、紅葉もより一層鮮やかでした。

遠方からも大勢のお施主様にご参加いただきました。ありがとうございました。

 

 

アプローチで社長がお一人ずつお出迎え

IMG_9311

 

来られた方は、お庭散策やお座敷でご歓談

IMG_9320

IMG_9324

 

 

開催に先立って、まずは恒例の記念撮影

IMG_9363

 

宴会会場に移って、まずは篠田社長のご挨拶

IMG_9381r

 

つづいて、お施会発起人 原田様の乾杯のご発声

IMG_9403

 

枡割りは、先日、稲盛財団の京都賞を受賞された

カーネギーメロン大学の金出武雄先生にお願いいたしました。

IMG_9441

IMG_9447

 

今回初の試みであったアームレスリング大会はめっちゃ盛り上がりましたね。

IMG_9485

IMG_9488

IMG_9503

金出先生のお強いこと!!

ALL代表の永友さん&伊勢さんやアメフトをやっていた優勝候補をおさえ、堂々の優勝でした。

 

お施会ヒストリーDVDも放映させていただけて良かったです。

お施会のこれまでの振り返りができました。

 

じゃんけん大会の景品も大量でした。

これまで連続出場にもかかわらずGET出来なかったお施主様にも当たって本当に良かったです。

IMG_9518

IMG_9541

IMG_9537

 

子供たちがお利口に座っていたのは、もちろん最初だけです・・・笑

kanade2

 

 

こんなに大勢のお施主様とずっと仲良くさせていただいて本当に嬉しいです。

 

お施主の皆様これからも末永く宜しくお願いします。

 

 

来年からは通常どおりBBQ大会の予定です。

是非ご参加下さいね。

 

ALL陽子

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |

2016年12月5日

12月5日現在のALL

こんにちはALLの伊勢です。

 

 

ご無沙汰しております。

 

 

さて今日は12月5日です。

 

 

あっという間に年末ですね。

 

 

20年前の今日、広島の原爆ドームが世界遺産に認定されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

12 ←これは34年前の私。はしゃいでます。

12月5日かどうかわかりませんが冬の手前位です。さすがに私も子供の頃はちょっとカワイイです。

 

 

14937311_1155459447883442_8643455573882260002_n ←これは最近の娘。すっかり大きくなりました。

12月5日に全然関係ありません。とてもカワイイです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

という事で恒例のいつもイキナリ現場進捗です。

 

 

 

京都府八幡市K邸

IMG_8966

外部足場が解体され外観お披露目!

IMG_8922

現在内部は内装工事中です。

 

 

大阪府池田市M邸

IMG_3891

こちらも外部足場を解体し外構工事中

 

IMG_3906

バルコニーのウッドデッキ工事も完了し、年末のお引渡しに向けていよいよ工事も大詰めです。

 

 

滋賀県長浜市Y邸

161201 009

こちらは広本棟梁が天井裏に顔を入れて羽重ね天井の造作工事。

ここは釘打ち機が入らないので手でコンコンと釘を打つのですが、その際に天井材も振動を受けるので

外までは聞こえませがこの時現場内は

 

バンバンバン!

 

と独特な音が響くのが特徴です。

現場に行ったときに玄関でこの音が聞こえると

 

 

 

『お、今日は和室の天井貼ってるな』

 

 

 

という感じです。

IMG_3882

こちらはちょうど外壁のモルタル下地が完了した段階。今週から外部の塗装工事に入ります。

 

 

京都市上京区N邸

IMG_9027

こちらはおおよそ内装下地が完了した段階で、今から仕上げ工事に取り掛かる準備に入ります。

 

 

京都市中京区H邸

IMG_8734

先月中旬に建て方が行われ

 

IMG_8907

1階RC部分の型枠が解体されました。今しばらくは躯体工事が進められています。

 

 

京都府舞鶴市H邸

S__5062662

さてこちらは今正に今日の状況。建て方が行われています。

 

IMG_3978

こちらは先日土台敷き完了後に足場に上って撮った写真です。写真で見ても大きいですが本当に大きいです。

※写真右に写っている影が私。さすがに建物が建っていない時の足場はちょっとコワいです。。。

 

京都市左京区U邸

IMG_3959

こちらは地盤改良が行われ

 

DSCF2377

先週土曜日より基礎掘削工事が開始されています。

完成は7月末予定、またこちらも随時ご報告させて頂きます!!

 

 

そして明後日には京都市伏見区で来年3月より着工予定の新築工事のご契約

同じく来年早々からは京都市左京区でも新築工事の着工予定、

マンションリノベーションのご相談や再来年計画の方など色々な方からお声掛け頂いており

本当に感謝感謝でございます。ありがとうございます。

 

 

ではまた次回

ALL 伊勢

 

投稿者: ALLSTAFF 日時: | ブログ | パーマリンク |