残暑お見舞い申し上げます。
アーキテクチャーリンクライフ株式会社(ALLの家)は
下記の日程で夏期休暇をいただきます。
2022年8月12日(金)~16日(火)
ご迷惑をお掛け致しますが何卒宜しくお願い致します。
アーキテクチャーリンクライフ㈱
(通称:ALL)
天然の素材にこだわり、夏涼しく冬暖かい、高耐震性・高耐久性の注文住宅『ALLの家』。
京都・大阪・兵庫など関西を中心に完全自由設計・責任施工・アフターメンテナンスを手掛けています。
ALLを支えるスタッフが日常を気まぐれに綴っていきます。
篠田 潤
篠田 陽子
光富 宏治
井内 優子
小山 賢ニ
山下 耕平
春名 孔稀
髙田 和希
谷 帆奈実
2022年7月23日
ショップカード作りました!
北大路北山エリアにてポスティングも実施いたしました。
ご覧になった方いらっしゃいますか??
ポスティングは今回ラクスルさんにお願いしました。
沢山お施主さまのいらっしゃるエリアなので、「入ってたね!」
とご連絡いただけるかと思っているのですが、
全然反応がない。。。。
本当にちゃんとポスティングされているのか不安になります。。。
ラクしすぎたかな(笑)
デザイン悪かったかな。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、夏休みに突入しました!
インスタント麺をつかったアイデアラーメンをつくるという宿題
早速、まぜそば風に仕上げた次男。お上手です。
マーニちゃんも食べる気満々(笑)
プロチ(プロ野球チップス)をトッピングしたのが決め手だそうです。
ALL陽子
2022年7月19日
上の親知らずを2本同時に抜いたALL陽子です。
ちょっとは顔が小さくなるかな?
と期待しましたが、全く関係なしです(笑)
綺麗に取れた親知らずは、
予想以上にでかくて、
二股に分かれた大根みたいで、
ちょっとおもしろいな!と思って持ち帰ったのですが、
息子たちにキモいと言われてしまい、、、
すぐ捨てました(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、先日から引き渡しを終えた物件いくつかあります。
北区O邸
奈良市T邸
お引越し時期やカメラマンさんの関係などなど、
事情は色々ですが、竣工写真を撮影できなくて残念です。。
お見積り中の物件や、新たなプロジェクトも同時進行中!
10月には京都新聞主催「家づくり講座」も開催予定です!
ALL陽子
2022年5月25日
すっかり更新が滞ってしまいました!
あっという間に暑くなりそうですね。
さて、奈良市KS邸進捗状況です。
地盤改良工事が行われています。
これから梅雨に入っていきます。
基礎工事中はお天気の日が続くといいですね!
工事は順調に進んでおります。
さて、私の最近の楽しみはといえば、
我が家にやってくるつがいの鳥(シジュウカラ?)の観察です。
巣作りをするためなのか、毎日せっせと庭に生えている苔を
くちばし一杯に運んでいきます。
何度も何度もやってきて、運んでいくのがめちゃくちゃ可愛いんです。
でも、不思議なことに、苔を運ぶのはつがいの片方だけ。
オスなのかな?
もう片方は高見の見物?なんにもしないんです。
見張り役なのかな?
がんばって!と応援しているのかな?
せめて、パンでも持ち帰ってもらおうと、
絶賛餌付け中!
無事に持ち帰ってもらうことに成功しました!ヤッター!
でも、どっかいかないで
家の庭に巣を作ってくれたらいいのに。。
ということで
早速、鳥小屋をAmazonでポチりました!
ALL陽子
2022年4月29日
アーキテクチャーリンクライフ株式会社(ALL)は
以下の日程でゴールデンウィーク休暇をいただきます。
2022年4月29日(金)~5月8日(日)
(5月9日(月)より営業いたします。)
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
お施主の皆様へ
緊急のご連絡は、お引渡し時にお渡しいたしました緊急連絡先または
各担当者の携帯電話へご連絡お願い致します。
お打ち合わせをご希望のお客様へ
折り返しご連絡いたします。
アーキテクチャーリンクライフ株式会社
2022年4月8日
京都市伏見区K邸進捗状況です。
下屋の瓦葺き工事が完了しました。
足場が解体されました!
造作家具の取り付けがはじまっています。
工事は順調です。
ALL陽子
昨日、子乗せ自転車の、後ろ座席を取りました。
(前から取ろう取ろうと思っていましたが、今日になってしまったのです)
かわいい息子二人を前後に乗せて、あちこち出かけたなー。
もう乗せることがないのかー。
と思うと、ちょっと寂しかったので、取る前にラストラン!とばかりに
今年6年生になったSEITOKUを後ろに乗せて賀茂川をサイクリングしてきました。
もちろん無理やりです。お花見団子を出しに使って。
いやー!めっちゃ重たい。もう無理っす!!
自転車さんお勤めご苦労様でした!
2022年4月6日
奈良市KS邸の進捗状況です。
柱状改良杭の工事を開始しました。
特殊な機械で土中を掘削し、先端から噴射するセメント系固化材と掘削土を混合撹拌・固化させる
ことにより地面の中に強度の高い柱状の改良体を造っていきます。
捨てコンクリートの上に擁壁の正確な位置を出しています。
擁壁部の鉄筋の組み立てを進めています。
擁壁立上りの内側の型枠建て込み作業を行っています。
工事は順調に進んでいます。
ALL陽子
2022年4月5日
桜満開の京都です。
毎年同じ時期に咲いてくれる桜のことを、本当にえらいなーと思っています。
過去2,3年はお花見の人も少なくて、せっかく咲いたのに見てもらえなかったし、
もしかして今年はすごく喜んで咲いてくれているのじゃないかな?と思っています。
美しすぎて、あちこちでわき見運転の事故が発生していますので、
ドライバーの皆さん十分気を付けましょうね!
さて、京都市左京区YM邸進捗状況です。
1階床のタイル貼りを進めています。
吹抜け部分に内部足場を組み、仕上げ作業を進めて行きます。
モダンなタイルの仕上がりがとても楽しみですね!
ALL陽子
ガレージ及びアプローチ周りの基礎ベース(底盤)の止め枠工事を行っています。