プロフィール

アーキテクチャーリンクライフ㈱
(通称:ALL)
天然の素材にこだわり、夏涼しく冬暖かい、高耐震性・高耐久性の注文住宅『ALLの家』。
京都・大阪・兵庫など関西を中心に完全自由設計・責任施工・アフターメンテナンスを手掛けています。
ALLを支えるスタッフが日常を気まぐれに綴っていきます。

篠田 潤
篠田 陽子
永友 達也
光富 宏治
井内 優子
小山 賢二
小田 裕二
山下 耕平

  • facebook
  • twitter
  • RSS

篠田の視点

アーカイブ

検索

ブログを検索:

2010年1月13日

TF邸進捗状況-基礎工事

今日~明日にかけて、京都も寒くなるみたいですね。

あったか~いものを食べて風邪など吹き飛ばしましょうね。
さて、

昨日に引き続きTF邸工事進捗状況をUPします。

地盤改良を行った後は、基礎工事です。
まずは、地盤の掘削を行い砕石敷きです。
建物外周部は基礎の強度を高める為、根入れ(30cm以上埋め込む)するので深くなっています。

 

そして、地面からの湿気を遮断するために砕石の上に防湿シートを敷き、

捨てコンクリートの打設(流し込み)を行います。

捨てコンクリートは基礎底面を平らにし、

鉄筋や型枠位置の墨出しを行うために行うのです。
こちらは、ベタ基礎の底板と立ち上がりの鉄筋を組んでいる状況です。

このあと打設するコンクリートと一体となり建物を支える基礎となります。

 

 

瑕疵担保保険の検査官による基礎検査を行っている様子です。

鉄筋や地盤調査の資料など細かく検査されました。

モチロン合格です。

 

 

基礎の底板コンクリートの打設(流し込み)を行っています。

コンクリートはポンプ車のホースを使い型枠内に流し入れ、

バイブレータ(振動機)を使って隙間なく充填します。

 

次回は基礎コンクリート打ちあがりと立て方の様子をレポートします。

お楽しみに!

 

 

余談ですが・・・。

先日、「好きな食べ物は?」と聞かれました。

皆さんなら何と答えますか?
私は即答で、「納豆」と「キムチ」が大好物です。

 

納豆は、ほぼ毎日食べてます(単品でも)

におわない納豆ではなく、におう納豆が大好きです。
ごはんの上にのっけて食べるのではなく、

納豆の中にご飯を入れて食べる派です。

納豆の美味しさを堪能したい方!にはオススメの食べ方です。
それと、キムチにもこだわりの食べ方があります。

大抵販売されているキムチは、

甘くて私には唐さが物足りません。

なので、

唐辛子を、ふりかけの様にふんだんにかけて食べます。
(体によくないかもしれませんが)
レッドホットチリキムチ最高!です。

 

美味しいキムチ&納豆情報がありましたらご一報下さいね!

投稿者: ALLSTAFF 日時: | パーマリンク |  ブログ