現在兵庫県篠山市にて建築中のTK邸
大分進んで参りましたのでご紹介いたします。
和室のジュラク塗の様子です。

キッチン壁の50角タイルを貼っています。

小屋裏のブローイング断熱を行いました。細く砕いた断熱材を厚さ200mm以上吹き込んでいます

リビング北面戸袋の造作が完了し飾り棚を取り付けしました。
下の家具は現在北海道で製作中です。

UTの壁面収納が完成しました。上のボード部分も収納スペースになっています。

玄関のタモ化粧格子を取り付けしています。
天井のシナ羽目板張りも完了しています。

外部足場が取れました。中庭から見た状況です。

自然石踏み石が香川県より搬入されました。
大きな自然石の上部分を切り出しています。

門前に設置されました。

門塀の造作を行っています。
炎天下のなか、雨養生をしながら大工さんが頑張ってくれてます。

格子化粧材の塗装を行いました。

外部の木格子の取り付けを行っています。

クロス仕上げの下地処理を行っています。

クロス仕上げが完了しました。
寝室のR壁も綺麗に仕上がりました。

廊下の状況です。
この後、左官仕上げ(珪藻土)を行います。

外部の石貼りを行っています。
黒御影石(600×300)を細目地で仕上げていきます。

TKさまいつもブログご覧頂いているそうでありがとうございます!
世界を駆け巡るTKさまのお話をいつも楽しくお伺いしております。
とても素敵になりそうですね!
yoko


